ここ数年の民泊産業の急成長とは裏腹に、ユースホステルはメインストリームから外れた状況が続いていた。だが2年前にチェーン店...
さらに読むセミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
ランキング
最新記事
2025年5月22日021
中国、新エネ技術で世界主導へ 風力・太陽光発電が「グリッドパリティ」達成
中国の電力業界団体、中国電力企業連合会がこのほど発表した「中国電力産業科学技術イノベーション年間発展報告書(2024)」書は、中国の新エネルギー産業は競争力が高く、先進的かつ整備され、世界で競争優位性のある産業チェーン体系を有するとし...
2025年5月22日061
物流現場で“100台同時制御”。中国発AIロボ「Multiway Robotics」、日本を含む30カ国で導入拡大
物流現場向けにスマートソリューションを提供する中国スタートアップ「Multiway Robotics(勱微機器人)」(以下、マルチウェイ)がこのほど、普華資本(Puhua Capital)の主導するシリーズBの追加ラウンドで約1億元(...
2025年5月22日055
中国AIユニコーン「Moonshot AI」、医療分野に進出 生成AI「Kimi」の専門性向上へ
対話型人工知能(AI)「Kimi」で知られる中国のAIユニコーン「月之暗面(Moonshot AI)」が、医療用AIの開発を進めていることが分かった。現在はまだ初期の模索段階にあり、Kimiの機能やエコシステムの整備に注力している段階...
2025年5月22日073
折りたたみiPhone、26年下半期に発売か 部品サプライヤーにも恩恵の見込み
米アップルが部品サプライヤーに通知した出荷目標ガイダンスによると、2026年下半期にも大画面搭載の折りたたみiPhoneが発売される見込みだという。経済紙「中国証券報」が、部品会社関係者への取材で明らかにした。 この部品...
2025年5月22日053
山道・雪道も走る無人配送車、農村物流で存在感。中国発「ZELOS」、シリーズBで累計430億円調達
運転席が無く、保安要員も乗っていない無人配送車が、時速40キロで中国・四川省の山岳地帯にある大涼山の田舎道を走り、荷物の発送地から約30キロ離れた物流拠点に到着した。この車両を開発したのは、2021年設立のスタートアップ「九識智能(Z...
2025年5月21日084
世界のAR・VR市場規模、24年は2兆円超え
米調査会社IDCが14日に発表した「世界の拡張現実(AR)・仮想現実(VR)支出ガイド」によると、2024年の世界のAR・VR支出額は152億2000万ドル(約2兆2200億円)に上った。29年に支出額は397億ドル(約5兆8000億...
2025年5月21日054
中国・閲文集団、CCCなどと戦略提携 IPビジネスやポップアップストア展開へ
テンセント傘下で中国最大級のネット小説・漫画プラットフォームを運営する閲文集団(チャイナ・リテラチャー)はこのほど、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)および投資・プロジェクトのマネジメントを行う空間機構と戦略提携を締結した。...
2025年5月21日067
“今年最大規模IPO”中国車載電池CATLが香港上場、時価総額25兆円に
中国の車載電池最大手の寧徳時代新能源科技(CATL)は5月20日、香港証券取引所に上場した。現時点の調達額は356億香港ドル(約6400億円)で、2025年最大の新規株式公開(IPO)となった。公開価格は263香港ドル(約4700円)...
Read More